2013年04月03日

「久しぶりの海釣り」

banner_02.gif sone.png
ブログランキング 
↑ここをクリックしてくださいね

SMC強運のブログ毎週:月・水・金曜日に更新しています。

今日のあなたの運勢を試して見ませんか?
下の4つの礎根虎の中から1つをクリックしてみて、推薦図書(アマゾン)へいけば、あなたの今日の運勢は良いですよ。ブログランキングにいけば、明日に期待してくださいね!!
 強運   商売繁盛  事業発展  事業継続
soneko01.PNG soneko02.PNG  soneko03.PNG  soneko04.PNG

 3月30日は久しぶりに海釣りに出かけました。強運経営者塾のメンバーと一緒です。場所は神島です。船はいつもの誠陽丸。7時出船、釣り方は初めて挑戦する「たぐり釣り」です。コウナゴの活餌を使って鯛、マダカ(スズキの幼魚)、ワラサ(ブリの幼魚)を狙います。

 釣りスタート早々、メバルやカサゴ釣れます。今日は大物釣りなのでこれではダメです。釣り開始2時間経過後にド〜ンと大きなアタリがきました。激闘の末に60センチのマダカが釣れました。
その後、船頭もビックリするぐらい次々と大物を釣り上げました。(下の写真)

1304031.png

 最終釣果は61センチ・56センチの真鯛2尾、72センチ・70センチのワラサ2尾、72センチのマダカと60センチのマダカ2尾とメバル3尾・カサゴ3尾でした。手繰り釣りでは2尾釣れれば十分な釣りにもかかわらず6尾も釣り上げて大満足です。でも、大格闘の連続で左手はパンパンです。圧巻は56センチの鯛と72センチのマダカは同時に釣りました。仕掛けには3本がついていますが、その2本の針に2尾の魚がかかっていたのです。これは凄いです。口では言い表せないくらいの大格闘でした。

1304032.png

 さあ、この日も強運庵での試食会です。魚を捌くために宮田君が来てくれました。下の写真はマダカとワラサのカマを焼いているところです。塩焼きでとても美味しいです。

1304033.png

 毎週、渓流釣りばかりだったので2ヶ月ぶりの海釣りを堪能させていただきました。小久保船長有り難うございました。誠陽丸のブログにも私が載っていますよ。

 このブログを読むと山岸君が悔しがるだろうなあ。

(写真をクリックすると人気ブログランキングの順位が確認できますよ!!)
さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!

西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正
(私は「西田会」の会員です!!)



banner_03.gif
ブログランキング
↑ここをクリックしてくださいね

ブログランキング 10位以内を目指しています

SMC税理士法人HPへ
posted by SMC at 07:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。